屋根と外壁って必ず一緒に塗装した方が良いの?
屋根と外壁の塗装を一緒に行うべきか、悩みどころですね。
劣化の進行速度や症状を踏まえたうえで、塗装を一緒に行うか、検討するのが良いでしょう。
屋根と外壁の塗装を一緒に行うことには、いくつかのメリットがあります。
まず、塗装作業を一度に行うことで、足場を共通で使用できること。
これだけでも数万円、もしくは10万円以上工事費用を抑えることができます。
また、同時に塗装を行うことで、外壁と屋根の色を統一感のあるものにすることができ、外観をより美しく仕上げることができます。
「屋根は汚れているけど外壁は綺麗」だとちょっと違和感が強いですよね。
そういったことを防ぐことができます。
さらに、塗装を一緒に行うことで、劣化の進行速度を合わせることができます。
屋根と外壁を別々に塗装すると、作業のタイミングがずれてしまう影響により、その間に一方だけが劣化してしまいます。
塗装を同時に行うことで、このような不安を減らすことができます。
ただ、よほど屋根の状態は良いということなら、外壁だけ塗装するのも悪くないでしょう。
塗装面が減れば、塗装施工費用はその分安く抑えることができます。
屋根や外壁の塗装を希望される方は、弊社までお問い合わせください。
2025.04.18