ブログ一覧
-
- 2019.12.20 自分でできる雨漏りの応急処置とは
- 雨漏りが発生したまま放置してしまうと、家の内部まで水が入り込んでしまい大変なことになってしまいます。雨漏りの周囲は専門の業者でしか行えませんので、雨漏りを見つけたらすぐに業者に依頼するのが望ましいですが、すぐに修理するこ...
-
- 2019.11.21 雨漏り修理を行う費用相場
- 雨漏りは家の劣化によって起きる症状です。雨漏りをそのままに放置してしまうと、家の内部まで水が入り込んでしまい、より大掛かりな修繕を行わなければいけません。そのため雨漏りを発見した場合、すぐに修繕することをおすすめします。...
-
- 2019.10.20 雨漏りの原因は何か?
- 私たちが住む家では、雨漏りが生じるリスクがあります。それでは、そもそもどうして雨漏りは発生するのでしょうか?今回は、雨漏り発生の原因について考えてみたいと思います。 (1)台風・大雨など自然災害のため ひどい大雨など...
-
- 2019.09.20 信頼のできる雨漏り修理業者の特徴について
- 前回は雨漏りを修理しようとしても雨漏りが直らないケースについてご紹介致しました。 今回は、それを踏まえて信頼のできる雨漏りの修理業者の特徴について解説をさせて頂きたいと思います。 (1)きちんと話を聞いてくれて、見積...
-
- 2019.08.22 あなたの雨漏りが直らない原因は?
- この時期は台風や大雨などの自然災害が良く起こるものですね。 そうすると、自宅に雨漏りが発生していると、悲惨な結果になってしまいます。皆さんの中には雨漏りを直そうとしたけれどうまくいかなかったという人はいらっしゃいません...
-
- 2019.08.14 7月の長雨の為の工事延期のお詫び
- 今年の7月は、記録的な長雨となりました。 既に、ご注文済のお客様、ご新規の雨漏り調査のお客様大変お待たせをしておりますが、 現在、酷暑の中現場を着々とこなしておりますので、間もなく解消されると思います。 後暫しお待...
-
- 2019.08.08 D’S ROOFERS 俱楽部 2019 フォトコンテスト入賞しました。
- 今季春に発表になった、D’S ROOFERS 俱楽部 2019 フォトコンテストに弊社施工写真が入賞しました。 ディーズルーフィング、ディプロマットスターで施工したタイトル「箱根の家」です。 www.de...
-
- 2019.08.06 座間市で大型伸縮門扉角地用火災保険適応で交換工事を行いました。
- 昨年の台風24号の被害にあった大型伸縮門扉を火災保険適応で交換しました。 炎天下の中ヘロヘロでやりましたよぉ~ LIXILグランシャインCタイプ角地用10m×3mは大型伸縮門扉である為重量130㎏あって汗...