ウレタン防水材も「環境対応型」へ!地球と人にやさしい素材に進化しています
こんにちは!
神奈川県平塚市にある
「株式会社ユミザインテック平塚」です。
HPをご覧くださり、ありがとうございます。
弊社は、急な雨漏り・水漏れなど、24時間・365日緊急スピード対応!
サーモグラフィカメラや、特殊検査水による散水チェックなど
プロの雨漏り診断士による様々な雨漏り・水漏れの診断検査・補修をはじめ
外壁工事や屋根工事、防水工事、内装工事などを承っています。
防水工事では、建物の外部を紫外線、熱、水分などから保護し
防水層の耐久性維持に大きな役割を担っている
「保護塗料」の存在は欠かすことができません。
この保護塗料は、近年の技術開発によって、大きく性能が向上しています。
ウレタン防水材の劣化に大きく影響する紫外線への耐性が大きくなり
建物のさらなる「長寿命化」につながっています。
防水層が高温になる断熱材上の過酷な条件においても
長期的に安定した性能が維持できるようになっています。
また、環境面においても、有機則(※)に該当しない溶剤処方へと改良され
プライマーから保護塗料まで一貫した「有機則非該当」も実現しています。
※有機則・・・正式名称「有機溶剤中毒予防規則」。
有機溶剤による健康被害を防ぐための規則で
労働安全衛生法の中で定められているもの。
「株式会社 ユミザインテック平塚」の防水工事は
日本特殊塗料のプルーフロンを使用します。
工程は様々です。気になる方はお気軽にご連絡ください。
お問い合わせはこちらから
2022.05.20